ワークショップ「新しい音楽をつくる」Vol.2
作曲:金子仁美
作曲:細川俊夫
作曲:藤倉 大
モデレーター:鈴木優人
[料金] 全席自由 3,000円
※会員:10%割引 25歳以下:30%割引
※未就学児入場不可
開場:30分前
ワークショップ「新しい音楽をつくる」Vol.2
作曲:金子仁美
作曲:細川俊夫
作曲:藤倉 大
モデレーター:鈴木優人
[料金] 全席自由 3,000円
※会員:10%割引 25歳以下:30%割引
※未就学児入場不可
ミュージックサロン
8組出演
出演者、曲目は
ウェルカムコンサート
1組出演
出演者、曲目は
オープニング・コンサート ~鈴木優人×読響 銀幕を彩る名曲たち
マーラー:交響曲第5番 嬰ハ短調より 第4楽章“アダージェット”
モーツァルト:ピアノ協奏曲第21番 ハ長調 K.467
メンデルスゾーン:交響曲第3番 イ短調 Op.56 「スコットランド」
指揮:鈴木優人
ピアノ:ジャン・チャクムル
管弦楽:読売日本交響楽団
[料金] 全席指定 S席7,000円 A席6,000円 B席4,500円 C席3,500円
※会員: S席・A席500円割引、B席・C席10%割引 25歳以下:30%割引
※未就学児入場不可
ランチタイム・ミニリサイタル in せんがわ劇場 6/26(月)
プーランク:ヴァイオリンソナタ FP.119
G. ピエルネ:カンツォネッタ Op.19
G. フィンジ:5つのバガテル Op.23 より Ⅰプレリュード Ⅱロマンス Ⅴフゲッタ
M. マンガーニ:アルバムの綴り
ヴァイオリン:佐藤文香
クラリネット:齋藤ちあき
ピアノ:鈴木優人
[料金] 全席自由 1,000円
※各種割引適用なし ※未就学児入場不可
ランチタイム・ミニリサイタル in せんがわ劇場 6/27(火)
I. ストラヴィンスキー:イタリア組曲
P. ヒンデミット:ヴィオラ・ソナタ Op.11-4
ヴァイオリン:鈴木風優香
ヴィオラ:井上麗香
ピアノ:森下唯
[料金] 全席自由 1,000円
※各種割引適用なし ※未就学児入場不可
ベヒシュタイン・ジャパン presents 布多天神社できくグランドピアノVol.2
ピアノ:森下 唯
ピアノ:鈴木優人 ほか
[料金] 全席自由 無料
ランチタイム・ミニリサイタル in せんがわ劇場 6/28(水)
F. クライスラー:プニャーニの様式による前奏曲とアレグロ
サン=サーンス:序奏とロンドカプリチオーソ イ短調 Op.28
J. マスネ:歌劇「タイス」より瞑想曲
P. ヒンデミット:ホルン・ソナタ へ長調
ヴァイオリン:大久保薫子
ホルン:黒澤慧
ピアノ:森下唯
[料金] 全席自由 1,000円
※各種割引適用なし ※未就学児入場不可
深大寺で聴く古のうた
恋のから騒ぎ~イタリア古典の巻
カッチーニ:我が麗しのアマリッリ
モンテヴェルディ:君は全て私のものだった
A. スカルラッティ:愛の神様のろくでなし
ランゼッティ:チェロのための小品 ト短調
A. スカルラッティ:“ フォリア” の主題による変奏曲 ほか
※公演に先立ち、11:30から深大寺ご院内僧侶による天台聲明の詠唱あり
テノール:櫻田 亮
バロックチェロ:懸田貴嗣
チェンバロ:西山まりえ
[料金] Sエリア6,000円 Aエリア5,000円
※各エリア内全席自由/整理番号付
※会員:500円割引 25歳以下:30%割引
※未就学児入場不可
深大寺で聴く古のうた
恋のから騒ぎ~イタリア古典の巻
カッチーニ:我が麗しのアマリッリ
モンテヴェルディ:君は全て私のものだった
A. スカルラッティ:愛の神様のろくでなし
ランゼッティ:チェロのための小品 ト短調
A. スカルラッティ:“ フォリア” の主題による変奏曲 ほか
※公演に先立ち、15:00から深大寺ご院内僧侶による天台聲明の詠唱あり
テノール:櫻田 亮
バロックチェロ:懸田貴嗣
チェンバロ:西山まりえ
[料金] Sエリア6,000円 Aエリア5,000円
※各エリア内全席自由/整理番号付
※会員:500円割引 25歳以下:30%割引
※未就学児入場不可
川久保賜紀×佐藤晴真×松田華音 チャイコフスキー《偉大な芸術家の思い出に》
チャイコフスキー:「くるみ割り人形」より抜粋
チャイコフスキー:なつかしい土地の思い出 Op.42
チャイコフスキー:ピアノ三重奏曲 イ短調 Op.50「偉大な芸術家の思い出に」 ほか
ヴァイオリン:川久保賜紀
チェロ:佐藤晴真
ピアノ:松田華音
[料金] 全席指定 S席5,000円 A席4,000円
※会員:10%割引 25歳以下:30%割引
※未就学児入場不可
調布国際音楽祭スペシャルガラコンサート
One Melody for All
ピアノ/特別ゲスト:清塚信也
ライブペインティング:さとうたけし
ヴァイオリン:廣津留すみれ
チェロ:高木慶太
ピアノ:森下唯
合唱・手歌:ホワイトハンドコーラスNIPPON
お話:鈴木優人
[料金] 全席指定 S席6,000円 A席5,000円 B席3,500円
※会員: S席・A席500円割引、B席10%割引 25歳以下:30%割引
※未就学児入場不可
オープンステージ 7/1(土)
10組出演
出演者、曲目は
アナザーエデン オーケストラコンサート All to the Melody of Time
♪Another Eden 〜時空を超える猫〜
♪Tragic Horizon ほか
指揮・チェンバロ:鈴木優人
ピアノ:森下唯
イーリアンパイプス他:野口明生
オーケストラ:パシフィックフィルハーモニア東京
ゲスト:山上 毅(WFSサウンドチーム)
[料金] 特典付きS席13,800円【完売】 S席11,000円【完売】 A席9,900円 B席7,700円
※チケットCHOFUではS席のみ取扱い
※会員:500円割引
※未就学児入場不可
ウェルカムコンサート
3組出演
出演者、曲目は
音楽室の楽器、こんなにカッコイイ!~おんがくしつトリオ
《アナと雪の女王》より〈生まれてはじめて〉
ホルスト:組曲「惑星」より“木星” ほか
おんがくしつトリオ
内藤 晃(ピアノ)
下中拓哉(リコーダー)
菅谷詩織(鍵盤ハーモニカ)
[料金] 全席自由 一般2,000円 3歳~小学生1,000円
※0歳児から入場可、2歳以下ひざ上無料【おすすめ年齢:3歳以上】
音楽室の楽器、こんなにカッコイイ!~おんがくしつトリオ
《アナと雪の女王》より〈生まれてはじめて〉
ホルスト:組曲「惑星」より“木星” ほか
おんがくしつトリオ
内藤 晃(ピアノ)
下中拓哉(リコーダー)
菅谷詩織(鍵盤ハーモニカ)
[料金] 全席自由 一般2,000円 3歳~小学生1,000円
※0歳児から入場可、2歳以下ひざ上無料【おすすめ年齢:3歳以上】
バッハ・コレギウム・ジャパン ヴィヴァルディ《四季》~春と夏~
J.S.バッハ:管弦楽組曲第3番 ニ長調 BWV1068
J.S.バッハ:チェンバロ協奏曲第2番 ホ長調 BWV1053
ヴィヴァルディ:「四季」より「春」「夏」
指揮・チェンバロ:鈴木優人
ヴァイオリン:佐藤俊介
管弦楽:バッハ・コレギウム・ジャパン
[料金] 全席指定 8,000円
※会員: 500円割引 25歳以下:30%割引
※未就学児入場不可
【セット券(7/1・7/2)14,000円(各種割引併用不可)】
※セット券の取扱いはチケットCHOFUのみ
オープンステージ 7/2(日)
10組出演
出演者、曲目は
ウェルカムコンサート
3組出演
出演者、曲目は
バッハ・コレギウム・ジャパン ヴィヴァルディ《四季》~秋と冬~
J.S.バッハ:管弦楽組曲 第1番 ハ長調 BWV 1066
J.S.バッハ:チェンバロ協奏曲第1番 ニ短調 BWV1052
ヴィヴァルディ:「四季」より「秋」「冬」
指揮・チェンバロ:鈴木優人
ヴァイオリン:佐藤俊介
管弦楽:バッハ・コレギウム・ジャパン
[料金] 全席指定 8,000円
※会員: 500円割引 25歳以下:30%割引
※未就学児入場不可
【セット券(7/1・7/2)14,000円(各種割引併用不可)】
※セット券の取扱いはチケットCHOFUのみ
たたいてあそぼう2023
桐朋学園大学打楽器専攻
[料金] 全席自由 一般1,500円 3歳~小学生500円
※0歳児から入場可、2歳以下ひざ上無料【おすすめ年齢:0歳以上】
たたいてあそぼう2023
桐朋学園大学打楽器専攻
[料金] 全席自由 一般1,500円 3歳~小学生500円
※0歳児から入場可、2歳以下ひざ上無料【おすすめ年齢:0歳以上】
フェスティバル・オーケストラ ベートーヴェン「第九」
J.S.バッハ:管弦楽組曲第2番 ロ短調 BWV1067
ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 Op.125「合唱付き」
指揮:鈴木雅明
フルート:上野星矢
ソプラノ:澤江衣里
アルト:清水華澄
テノール:宮里直樹
バス:加耒 徹
管弦楽、合唱:フェスティバル・オーケストラ&合唱団
[料金] 全席指定 S席7,000円 A席6,000円 B席4,500円 C席3,500円
※会員: S席・A席500円割引、B席・C席10%割引 25歳以下:30%割引
※未就学児入場不可
2023年6/24(土)~7/2(日)
ジュニア招待募集
若い世代の方に「調布国際音楽祭」の素晴らしさを体感していただくことを目的として、2公演へご招待します。
①フェスティバル・オーケストラ ベートーヴェン「第九」(7/2)
申込期間 5/12(金)~5/27(土)
対象:調布市内に在住の小学4年生~中学3年生(調布市外在住の方も申込可)
②バッハ・コレギウム・ジャパン ヴィヴァルディ《四季》~春と夏~(7/1)、~秋と冬~(7/2)
申込期間:5/12(金)から先着順(各公演50名程度)
対象:18歳以下の方(調布市外在住の方も申込可)
寄附募集
調布国際音楽祭へのご支援を募集しています。
「調布国際音楽祭」 "Chofu International Music Festival"は、調布のまちを舞台に毎年初夏に行われているクラシックを中心とした音楽のお祭りです。2013年に「調布音楽祭」の名でスタートして以来、音楽家・鈴木優人を中心に、手作りの感覚とクオリティを両立させたラインナップで親しまれ、年々注目度も増しています。11回目を迎えた今年のテーマは、「One Melody for All」です。
当サイトのあちこちに遊びに来ている動物たちを見かけましたか? 彼らは調布国際音楽祭を象徴するキャラクター。みんな音楽が大好きで、調布の森から出かけてきました。木版画家・沙羅によるやわらかなタッチの絵は音楽祭ファンの間では既におなじみ。関連グッズもたくさん出ています!音楽祭会場でご購入いただけます♪
CIMFスポンサーシートご購入者様(敬称略)
一般財団法人渡辺記念育成財団 渡邊万由美
公益社団法人調布市医師会会長 西田伸一
おぎもと内科クリニック 荻本剛一
ご寄附をいただいた皆様(敬称略)
株式会社調布清掃 梶原良介、
調布エフエム放送株式会社、樋口多聞、
栗原敦子、鈴木豊子、田中潤子、
谷口浩和、土井乙永、長谷公人、
原島秀一、和木淳子、KAZUKO TAKAKURA、
鹿島建設株式会社 天野裕正、
株式会社京王設備サービス 浅野義行、
株式会社東京舞台照明、
株式会社シグマコミュニケーションズ 村上雅弘、
株式会社九電工 東京支社 多摩営業所、
株式会社東京ダイケンサービス 飯田英貴、
株式会社やまぐち、三幸株式会社 橋本有史、
安野妙子、岡野正義、木村佐千子、
小宮諒平、高橋則行、堤内ちふみ、
長谷川 幸、飛田圭吾、矢作美千代、
吉川訓子、K.Tsukiji
ほか 匿名希望13名